サカナ紹介
アベニーパファー
国:インド・スリランカ
学名:Carinotetraodon travancoricus
全長:約3〜4pくらい
水質:弱酸性(そんなに水質にうるさくないが急変しない方が良い)
*うちのアベニーはこちら→うちのアベニー
ミドリフグ
国:東南アジア
学名:Tetraodon nigroviridis
全長:約10〜15pくらい
水質:弱アルカリ性{汽水}
ハチノジフグ
国:東南アジア
学名:Tetraodon biocellatus
全長:約8pくらい
水質:弱アルカリ性{汽水}
ヤマトヌマエビ
国:東アジア
学名:Caridina japonica
全長:約4pくらい{たいていメスの方が大きくなる}
水質:中性〜弱酸性あたり
オトシンクルス
国:南アメリカ
学名:Otocinclus vittatus
全長:約4pくらい
水質:中性〜弱酸性
モーリー
国:北〜南アメリカあたり
学名:Poecilia velifera var(バルーンモーリー)
全長:約5〜6pくらい
水質:弱アルカリ性
ヒカリメダカ
国:*品種改良?*
全長:4〜5cmくらい
水質:中性〜弱酸性
アフリカン・ランプアイ
国:シェラレオ〜カメルーン
学名:Aplocheilichthys normani
全長:2〜3cm
水質:中性〜弱酸性
ヤドカリ
国:?(千葉県に潮干狩りに行った時につかまえた)
水質:たぶん弱アルカリ性
イソギンチャク
潮干狩りに行った時にゲットした貝についていた。
外産グッピー
国:友達の家で産まれた「外産グッピー」
水質:弱アルカリ性
国産グッピー(ブルーグラス)
国:日本
水質:弱アルカリ性
コンゴウフグ
国:西部太平洋〜インド洋
学名:Lactoria cornuta
全長:20cmくらい?
水質:弱アルカリ性(海水)
南米淡水フグ
国:南米
学名:Colomesus asellus
全長:5〜6cmくらい
レッドビーシュリンプ
国:ビーシュリンプの突然変異を固定化したもの
学名:Neocaidina sp
全長:2〜3cmくらい
水質:弱酸性
Home
水槽